レシピ詳細
- 鍋しぎ
- なす料理のひとつ。なすを適当な大きさに切って鍋で炒め、みそや砂糖を加えてからめます。なすに油を塗って焼き、練りみそを塗る「しぎ焼き」を簡便にしたものです。
- 七草
- 春の七草と秋の七草とがあり、春の七草は、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。秋の七草は、はぎ、おばな、くず、なでしこ、おみなえし、ふじばかま、ききょうの7種です。春の七草は、正月七日に七草がゆにしていただき、無病息災を願います。秋の七草は食用にはなりません。
- ニョッキ
- パスタの一種。小麦粉にゆでてつぶしたじゃがいもなどを混ぜてこね、ひと口大のだんご状にしてゆでます。ゆでたてをバターと粉チーズであえたり、トマトソースやミートソースをかけていただきます。じゃがいものほか、かぼちゃなどでも作ります。