
前回訪れた際にエゾクガイソウが一面に広がっていた場所も次のお花が咲いています。


優雅な香りを放つゆり。園内でも各所に咲いており、その香りが気持ちを落ち着かせてくれます。

赤いタイマツソウが終わり、紫・白色が見ごろを迎えています。同じタイマツソウでも時期をずらして楽しむことができるのがここ陽殖園です!

今日は散策しているとアゲハ蝶が多かったなぁ。



やはり見ごろを迎えていました。朝露に濡れた紫陽花は涼やかです。
武市さん情報によると「来週ぐらいにあじさいよりひと回り大きいボリュームのある花が咲くから見においで」と・・・。花の名前はシークレット。来週おじゃまします!

色鮮やかな朱色のクロコスミアもきれいです。

本文ここまで