オホーツクで頑張ってます
2011年11月29日(火)【たまねぎ】
島貫農園さん
みなさん、こんにちは。
島貫農園です。
農作業がひと段落し、来年に備えての体作りに忙しい。
体力作りの元は食べる事。
最近は何でも美味しくて参ってしまいます(^-^)
北海道は美味しい食べ物の宝庫。
そんな北海道の食材を活かしたお店が隣町にあります。
ベーグルを作っている「オホーツクベーグル」さん。
皮はカリッと、中はもちもちした食感は、一度食べたらやめられない。
材料の小麦を求めるため、農協や製粉会社を訪ねたそうです。
北海道の小麦生産量は日本の65%
北海道の小麦でオホーツクらしい食材を使い、地元の味を発信して下さると農家としても嬉しいです。
あっ、もちろん玉葱を使ったベーグルもありますよ。
今日はうちの奥さんと一緒に来店しました。
実はうちの奥さん、パンやお菓子作りが大好き。
農作業が忙しくても、パンを焼いたり手作りゼリーを作ってみんなに振舞ってます。
「ベーグルって、卵とバター、牛乳入ってないんだぁ。何でも牛乳とか入れれば美味しくなると思ってた。」(うちの奥さん談)
シンプルな材料で出来るベーグルが美味しいのは、それだけ原料にこだわっているという事の表れでしょう。
ベーグルで北海道の食材を応援して下さってる倉本さん。
農家にとって、とても心強い応援団です。
島貫農園です。
農作業がひと段落し、来年に備えての体作りに忙しい。
体力作りの元は食べる事。
最近は何でも美味しくて参ってしまいます(^-^)
北海道は美味しい食べ物の宝庫。
そんな北海道の食材を活かしたお店が隣町にあります。
ベーグルを作っている「オホーツクベーグル」さん。
皮はカリッと、中はもちもちした食感は、一度食べたらやめられない。
材料の小麦を求めるため、農協や製粉会社を訪ねたそうです。
北海道の小麦生産量は日本の65%
北海道の小麦でオホーツクらしい食材を使い、地元の味を発信して下さると農家としても嬉しいです。
あっ、もちろん玉葱を使ったベーグルもありますよ。
今日はうちの奥さんと一緒に来店しました。
実はうちの奥さん、パンやお菓子作りが大好き。
農作業が忙しくても、パンを焼いたり手作りゼリーを作ってみんなに振舞ってます。
「ベーグルって、卵とバター、牛乳入ってないんだぁ。何でも牛乳とか入れれば美味しくなると思ってた。」(うちの奥さん談)
シンプルな材料で出来るベーグルが美味しいのは、それだけ原料にこだわっているという事の表れでしょう。
ベーグルで北海道の食材を応援して下さってる倉本さん。
農家にとって、とても心強い応援団です。