イモたま~~~ん チェック!! (北見地区編)
2016年11月26日(土)【男爵】
イモたまんさん
こんにちは!!
ボク、イモたまん!!
冬になりましたねぇ
我が家も畑での仕事が終了し、ボクイモたまんも自宅でひっそりと暮らす毎日を送っております。
出荷されたじゃがいも君たちも次々と選果場で選果されて出荷されております。
北見地区食用馬鈴薯振興会では役員が当番で選果されたじゃがいもをチェックしておりまして、ボクイモたまんもその順番が回ってきたので北見の選果場に行ってまいりました。
こんなんものを首から下げて選果場へ。
流れてきた箱入りのじゃがいも君たちをあけて、おかしなものが入っていないかチェックしていきます。
この日は都合により5か所ある選果場のうち1か所のみで終了となりましたが、ときには3~4か所、ゴキゲンな時は5か所全部巡回することもあるようです。
そして、イモたまんでおなじみの美幌広域連でもこのような検査をおこなっておりますので、機会があればここで紹介したいと思います。
というわけで、
次回、「イモたま~~~ん チェック!! (美幌広域連編)」
乞うご期待。
ボク、イモたまん!!
冬になりましたねぇ
我が家も畑での仕事が終了し、ボクイモたまんも自宅でひっそりと暮らす毎日を送っております。
出荷されたじゃがいも君たちも次々と選果場で選果されて出荷されております。
北見地区食用馬鈴薯振興会では役員が当番で選果されたじゃがいもをチェックしておりまして、ボクイモたまんもその順番が回ってきたので北見の選果場に行ってまいりました。
こんなんものを首から下げて選果場へ。
流れてきた箱入りのじゃがいも君たちをあけて、おかしなものが入っていないかチェックしていきます。
この日は都合により5か所ある選果場のうち1か所のみで終了となりましたが、ときには3~4か所、ゴキゲンな時は5か所全部巡回することもあるようです。
そして、イモたまんでおなじみの美幌広域連でもこのような検査をおこなっておりますので、機会があればここで紹介したいと思います。
というわけで、
次回、「イモたま~~~ん チェック!! (美幌広域連編)」
乞うご期待。