卵料理の基本③
ゆで卵
- 水からゆでる
卵を鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて火にかけ、沸騰するまで菜箸で静かに転がしながらゆでます。転がすことで、黄身が真ん中にきます。また、湯に塩か酢を加えてゆでると、卵が割れても白身が流れ出るのを防げます。
- ゆで時間の目安
- 卵のゆで加減は沸騰してからのゆで時間で加減します。3分ゆでると、とろとろの黄身、5分でほどよい半熟、10分でかたゆでになります。
3分
5分
10分
- 水にとって殻をむく
ゆで上がったらすぐ水にとってさまし、殻をむきます。
株式会社クックアンドライフ社 提供