たくさんの野菜の中で、消費量トップの座を守り続けているのが大根です。生でよし、煮てよし、漬けてよしと活躍の場が広いのも特徴ですが、栄養面での注目は"大根おろし"。とくに、でんぷんを分解する酵素(ジアスターゼ)は熱に弱いので、生のまますりおろすのがイチバン。
※ 帯の色が薄くなっている時期は出荷量が少なく、北海道外には出回っていない場合があります。 ※ 出荷時期は天候によってずれる場合があります。
参照:日本食品標準成分表2015年版(七訂)監修:札幌保健医療大学 保健医療学部栄養学科・教授 /農学博士 荒川義人