北海道の野菜情報がいっぱい きたやさい百科
みずみずしさが持ち味の玉レタスは95%が水分。特別に高い栄養価はありませんが、手でちぎってすぐに食べられるのが魅力です。冷やすとパリッとなるのは、葉に含まれるペクチンが冷えると固まる性質があるため。ただし水に浸しすぎるとビタミンCが流失するので、サッと水を切りましょう。玉レタスは淡色野菜ですが、サラダ菜やサニーレタスは緑黄色野菜。栄養価がぐんとアップするので、上手に使い分けてフレッシュな歯ざわりを楽しみましょう。
※ 帯の色が薄くなっている時期は出荷量が少なく、北海道外には出回っていない場合があります。
※ 出荷時期は天候によってずれる場合があります。