レシピ詳細
- ナムル
- 韓国風のあえもののこと。ゆでたもやしやほうれんそう、きゅうり、にんじん、ぜんまいなどをごま油、おろしにんにく、塩、しょうゆなどであえたものです。そのまま副菜としていただくほか、ビビンバの具としても使われます。
- 切りごま
- いったごまを包丁で刻んだもの。自分で作るときは、乾いた布巾の上にいりたてのごまをのせ、刃先を押さえて包丁を小刻みに動かして刻みます。
- 鍋返し
- 小さく切った材料を煮たり、炒めたりするときに使う手法で、鍋の向こう側を手前に起こすように大きくふり動かし、鍋の中の材料を返すこと。こうすることで、鍋に材料が焦げつかず、調味料が全体によく回り、均一に味がつくとされています。