きたやさい
ホクレン

料理用語検索

「湯せん」「合わせ酢」など
気になる料理用語を簡単検索

検索ワード:

264件中181~190件表示
グラッセ
フランス語の氷(グラス)のように、つやよく仕上げる料理。にんじんやさやいんげんをバターの入った煮汁で煮たものや、マロングラッセなどがあります。
強力粉
小麦粉の一種で、グルテンが多く粘りが強いのが特徴。主にパンに使われます。
キャセロール
厚手で深い、ふたつきの鍋。オーブンに入れて調理し、そのまま食卓に出せる、調理器具兼用の食器としても重宝します。
木の芽
山椒の若い葉のこと。春の香りとして、天盛りにしたり、吸い口にするほか、木の芽焼き、木の芽あえなどにします。
西京みそ
京都が主産地の白みそ。米を原料に麹が多く、塩が少ないので、甘みが強いのが特徴です。西京漬けや西京焼きなどに使われるほか、京都のお雑煮は西京みそ仕立てです。
ゴルゴンゾーラチーズ
イタリア北東部産のブルーチーズ。強い香りとややクセのある味が特徴。そのままテーブルチーズとしてワインのおつまみにするほか、溶かしてパスタにからめたり、グラタンなどの料理にも使われます。
コーンスターチ
とうもろこしから作ったでんぷんの粉。かたくり粉と同様、水でといて料理のトロミづけに使います。また、純度が高く、粒子が細かいので、ブランマンジェなどのお菓子にも使われます。
呉汁(ごじる)
大豆を水に浸してもどし、すりつぶしたものを呉といいます。これにだし汁を加えてのばし、アクをとりながら煮て、みそで調味したものが呉汁です。油揚げやにんじん、ごぼうなどの具を入れます。
コールスロー
サラダの一種で、せん切りにしたキャベツを。フレンチドレッシングやマヨネーズであえたもの。キャベツのほかに、せん切りのにんじんやピーマンを加えることもあります。
コアントロー
オレンジの香りのリキュール。トロリとした飲み口がもち味で、食後酒として飲むほか、お菓子の香りづけによく用いられます。